【公式】株式会社シルバシティ > 株式会社シルバシティのスタッフブログ記事一覧 > 世田谷区のおすすめスポット!休日は二子玉川ライズショッピングセンターへ!

世田谷区のおすすめスポット!休日は二子玉川ライズショッピングセンターへ!

≪ 前へ|代官山で休日を過ごすならココ!LOG ROAD DAIKANYAMAがおすすめ!   記事一覧   目黒区はファミリー層に人気の街!住みやすさを分析!|次へ ≫

世田谷区のおすすめスポット!休日は二子玉川ライズショッピングセンターへ!

世田谷区のおすすめスポット!休日は二子玉川ライズショッピングセンターへ!



世田谷区といえば、高級住宅が多いセレブな街という印象がありますよね。

 

昼は活気にあふれ夜は静かで治安もよく、都心にいながら自然の豊かさも感じられるため、子育てファミリーから高齢のご夫婦まで住みやすい街として人気が高いです。

 

そんな魅力ある世田谷区でおすすめのスポットは、二子玉川ライズ!

 

オフィスやタワーマンション、さらにたくさんの商業施設が集まって一つの街として誕生した二子玉川ライズに、巨大なショッピングセンターとテラスマーケットが加わり、より便利で素敵な空間になりました。

 

今回は、そんな世田谷区二子玉川ライズの中にある「ライズショッピングセンター」の魅力をお伝えしていきます。

 

さまざまなイベントも開催していて、休日に1日中家族で過ごせる世田谷区のおすすめスポットですよ。


 

【世田谷区二子玉川にあるライズショッピングセンターの魅力①わかりやすいマップ】


生活に直結する商業施設の充実



東京都世田谷区の「二子玉川ライズ」は、もともと二子玉川園という遊園地があった跡地を再開発してつくられた複合施設です。

 

ビジネスホテルやオフィスビル、タワーマンションが建ち並び、さらに自然豊かな公園もあり、都会的な雰囲気の中に緑を感じられる素晴らしい街並み。

 

さらにライズショッピングセンターなど5つの商業施設があり、買い物や生活に便利な空間です。
洗練されたオシャレな雰囲気だけでなく住みやすい街だなんて憧れますよね。

 

マイホームを購入する際に押さえておきたいポイントは、生活に直結する商業施設の充実ではないでしょうか。

 


<商業施設が充実>


世田谷区にお住まいの方だけでなく、ほかのエリアの方にも人気がある二子玉川ライズには次の5つの商業施設があります。

 

・アパレルショップが集まったショッピングモール「ドッグウッドプラザ」

 

・生活用品を扱うショップや飲食店が並ぶ「オークモール」

 

・地元の店舗が集まる「バーズモール」

 

・病院や保育園など住民の生活をサポートする「プラザモール」

 

180店舗ものショップが集まる巨大な「ショッピングセンター」

 

生活に必要なものはこの二子玉川ライズでそろってしまいますね。

 


<マップを有効利用!巨大な施設ライズショッピングセンター>


世田谷区にある二子玉川ライズのなかでも、ライズショッピングセンターは二子玉川駅に直結する大型商業施設で、4館・約180店からなる巨大な空間です。

 

ライズショッピングセンターは店舗の種類によってわかりやすくフロアが分かれており、マップを見ながら散策やショッピングをするのが楽しいですよ。

 


<マップを見ながらタウンフロントを楽しもう>


ライズショッピングセンターのタウンフロントは8階建ての複合施設です。

 

目的にあったショップを探すのに便利なのがフロアマップ!

 

地下1階は食料品売り場、1階から5階は主にファッションや雑貨を扱うショップが集まっています。

 

6階は本屋さんが広くスペースを占めており、7階はレストランが集まるフロア、8階はスポーツや芸術、語学などの多彩なカルチャースクールを開催しています。

 

タウンフロントには、世代を問わずショッピングを楽しめるショップが集まっていますよ。


 

<マップを見ながらテラスマーケットを楽しもう>


開放的な屋外テラス型の商業施設「テラスマーケット」は、ライズショッピングセンターのなかでも新しい空間です。

 

こちらもフロアマップを見ながら散策するだけで楽しめる、おすすめスポットですよ。

 

テラスマーケットにはシネマや広場もあるので、お子さま連れのファミリーが家族で楽しむのにもってこいの場所です。

 

地下1階はエリア最大級のフィットネスクラブで、プールやジャグジー、オープンスタジオでスポーツを楽しむことができます。

 

1階と2階はショッピングモールで、スポーツ用品や雑貨、家電用品、さらにカフェなどが集まっています。

 

3階と4階はシネマ、5階には青空デッキと原っぱ広場にわかれる屋上庭園「ルーフガーデン」があり、世田谷区の街並みや多摩川が見える開放的な空間で、ショッピングの合間の休憩におすすめですよ。

 

ほかにもライズショッピングセンターには「ステーションマーケット」と「リバーフロント」という施設があり、4館のフロアを並べたわかりやすいマップが作られています。

 

世田谷区の二子玉川ライズショッピングセンターは、マップを見ながらさまざまなショップを散策したり、ゆっくり映画を観たりと、世田谷区で家族みんなが楽しめるスポットですよ!


 

【世田谷区二子玉川にあるライズショッピングセンターの魅力②映画を楽しめる】


109シネマズ 二子玉川



世田谷区のライズショッピングセンターのテラスマーケット内にある「109シネマズ 二子玉川」は、10のスクリーンを備えた「シネコン」と呼ばれる複合映画館で、新しい施設と最新の音響設備の中で映画の魅力を存分に味わえます。

 

この109シネマズには、快適に楽しめる素晴らしい特徴があるので、いくつかお伝えしていきますね。

 


<アシストサービス>


ブランケットやお子さまの補助いすの貸し出しはもちろんのこと、耳が不自由な方にはアシストフォン(赤外線補聴設備)の貸し出しサービスがあり、誰でも安心して快適に鑑賞できます。

 

さらに、マネージャースタッフはサービス介助士の資格を持っており、何か困ったことがあった場合にはサポートをしてくれるという、心強いサービスを提供していますよ。

 


<デジタルシアター>


世田谷区のライズショッピングセンターにある109シネマズ 二子玉川は、映像・音響・空間・作品と4つの要素を高い水準で実現させた「デジタルシアター」と呼ばれる先進の上映システムで、映画を楽しめます。

 

明るくて鮮明な映像、すべてのシートで体感できるサウンド、映画との一体感を生み出す空間、ハイクオリティに変換された最新作。

 

これまでにない魅力を感じられる、映画好きにはたまらない空間です。


 

<シネマポイントカード>


何回も鑑賞する方なら、ポイントカードに入会するのがお得です!

 

入会手数料1,000円を支払って申し込むと、年会費無料で鑑賞するたびポイントがたまっていき、さまざまな特典がもらえます。

 

6ポイントたまれば1回無料で鑑賞

 

・会員限定サービスデイがある

 

・エグゼクティブシートが優待価格で利用できる

 

・イベントや試写会の案内や招待がある

 

ポイントには鑑賞日の翌月から6ヶ月間という有効期限がありますが、失効する1か月前にはメールで知らせてくれるので安心です。

 

映画好きの方は、ぜひ109シネマズでポイントカードに入会し、お得に高品質の映画を楽しんでみてくださいね。

 


【世田谷区二子玉川にあるライズショッピングセンターの魅力③イベントが豊富】


2月3月開催のイベント


 

世田谷区二子玉川のライズショッピングセンターでは、家族で楽しめるさまざまなイベントを随時開催しています。

 

公式ホームページには、月ごとにイベントを紹介しているのでぜひチェックしてみてください。

 

ここでは、2月・3月に開催しているイベントをいくつか載せておきましょう。

 


<毎月25日はフタコにGO!>


世田谷区のライズショッピングセンターでは、毎月25日にポイントアップデイをもうけています。

 

クレジットカードでのお支払いには、通常3%のところ5%のポイントがつくので、この日に合わせてショッピングをするとお得ですね。


 

<スタンプラリー>


映画「しまじろうとそらとぶふね」の公開を記念して、ライズショッピングセンターでは「しまじろうとそらとぶふねスタンプラリー」を開催します。

 

期間は215日(土)~314日(土)で、各日10002100です。

 

タウンフロント1Fにあるインフォメーションセンターなどで台紙をもらって、インフォメーションセンター前、4Fの中央エレベーター前、7Fの休憩スペース、B1の東急フードショーで「だれかな?クイズ」に挑戦してスタンプを押しましょう。

 

4つスタンプを集めると限定シールがもらえるので、小さいお子さんはきっと大喜びですね!

 


<BABY&KID's FESTA 2020>


二子玉川駅を出てすぐの二子玉川ライズ1Fガレリアでは、31日(日)11001600に、子どもと一緒に楽しめるスポーツ体験やジェルネイル、ワークショップなどを開催します。

 

ハズレなしの抽選会をおこなったり、キッズたちがダンスパフォーマンスを披露したりと、家族で楽しめるイベントが盛りだくさんです!

 


<カーリングナイト>


31日まで、毎週火曜日と木曜日の夜は、中央広場のスケートリンクでカーリングを楽しめます。

 

体験用の特製ストーンを使って、家族でカーリングに挑戦してみてはいかがでしょうか。

 


【まとめ】


 

マイホーム購入を検討している方にとって、家族みんなが1日楽しめる人気のスポットが近くにあるのはうれしいことですよね。

 

世田谷区にあるライズショッピングセンターは、ショッピングを楽しむだけでなくシネマや随時開催されているイベントなどがあり、子どもから大人まで楽しく休日を過ごせるスポットなので、ぜひ遊びに行ってみてくださいね。

WEBお問合せ

≪ 前へ|代官山で休日を過ごすならココ!LOG ROAD DAIKANYAMAがおすすめ!   記事一覧   目黒区はファミリー層に人気の街!住みやすさを分析!|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 会員バナー
  • 会員登録がお済の方はこちら

  • 掲載物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
    会員物件数
    ロード中
  • スタッフ紹介
  • スタッフブログ
  • お客様の声
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ
  • よくある質問
  • ご購入の流れ
  • QRコード
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社シルバシティ
    • 〒153-0042
    • 東京都目黒区青葉台3丁目2-12
      ヤクシビル3階
    • 0120-133-468
    • TEL/03-5784-2552
    • FAX/03-5784-2553
    • 東京都知事 (2) 第103963号
  • 外国の方向け for foreigners
  • Twitter
  • 更新物件情報

    2025-01-14
    第三長門ビルの情報を更新しました。
    2025-01-14
    目黒中央マンションの情報を更新しました。
    2025-01-14
    Branche武蔵小山の情報を更新しました。
    2025-01-14
    恵比寿戸建の情報を更新しました。
    2025-01-13
    コンシェリア渋谷笹塚 <PREMIUM VIEW>の情報を更新しました。
    2025-01-13
    オーパスホームズ三田の情報を更新しました。
    2025-01-13
    MODULOR祐天寺の情報を更新しました。
    2025-01-13
    ディアレイシャス西新宿の情報を更新しました。
    2025-01-13
    コンシェリア麻布十番 <TOKYO PREMIUM>の情報を更新しました。
    2025-01-13
    クレイシア目黒都立大学の情報を更新しました。
  • イクラ不動産
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


レイズビル高田馬場

レイズビル高田馬場の画像

価格
3,480万円
種別
中古マンション
住所
東京都新宿区西早稲田3丁目31-4
交通
面影橋駅
徒歩2分

池袋第2ヒルハイム

池袋第2ヒルハイムの画像

価格
3,950万円
種別
中古マンション
住所
東京都豊島区池袋本町3丁目31-14
交通
下板橋駅
徒歩4分

ライオンズマンション大森第5

ライオンズマンション大森第5の画像

価格
3,690万円
種別
中古マンション
住所
東京都品川区南大井3丁目20-1
交通
大森海岸駅
徒歩4分

世田谷区奥沢5丁目

世田谷区奥沢5丁目の画像

価格
1億6,780万円
種別
新築一戸建
住所
東京都世田谷区奥沢5丁目
交通
自由が丘駅
徒歩5分

トップへ戻る