マンションと一戸建てはまったく異なる住環境のため、どのような比較ポイントがあるのか気になるものです。
今回はマンションから一戸建てに住み替える場合の比較ポイントを解説します。
また、メリットや具体的な流れにも触れているので、現在引っ越しをお考えの方はご参考になさってください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
目黒区の売買戸建て一覧へ進む
マンションから一戸建てに住み替えるときの比較ポイント
マンションと一戸建てでは、さまざまな違いがあります。
以下で比較してみましょう。
維持費
ここでいう維持費とは、建物に住み続けるために必要な費用のことを指します。
たとえば不動産を所有していると毎年かかる固定資産税、劣化部分を改修するための修繕費用などが挙げられます。
これらは私たちの暮らしに必要不可欠なコストですが、マンションと一戸建てでは違いがあり、たとえば同じ評価額の物件でも、一戸建てよりもマンションのほうが固定資産税が高くなるのです。
仮に30年暮らしていた場合、およそ100万円前後の差が出ると考えられるでしょう。
また、集合住宅の場合は管理人に、管理費・修繕積立金を支払う必要があります。
車や自転車等を利用する場合は、駐車場・駐輪場の利用料金も必須です。
これらを考えると、マンションのほうが維持費は30年間で1,000万円以上高くなります。
一戸建てだけにかかる維持費とは
一戸建ての場合、集合住宅にかかる管理費や修繕積立金がありません。
その代わり、自分で建物の管理をおこない、劣化している場合は修繕をおこなう必要があります。
建物のリフォームを定期的におこなった場合、30年間でおよそ700万円のコストがかかると考えられます。
もちろん、これはあくまでも目安であり、生活環境によって差があるのを考慮すべきです。
マンションは修繕積立金の支払いがある代わりに、こうした修繕費用はかかりません。
必要最低限の工事をおこなっているだけであれば、集合住宅よりも一戸建てのほうが修繕費用を安く抑えられますが、劣化状態によってはそれ以上かかるケースもあるため一概にはいえません。
耐用年数
耐用年数は、建物を利用できる機関や耐久性などが可視化された年数です。
仮に耐用年数を過ぎたとしても、その住宅に住めなくなるわけではありませんが、物件市場において価値がゼロになる年数と考えていいでしょう。
耐用年数は集合住宅のほうが長く、鉄筋コンクリートの場合は47年です。
対して一戸建ては木造の場合で22年となっており、倍以上もの差があると分かります。
集合住宅のほうが劣化に強く、長く安心して生活でき、不動産市場においてもある程度の需要をキープできるのです。
▼この記事も読まれています
家を購入時の住所変更のタイミングはいつがいいの?住宅ローンが関係あり
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
目黒区の売買戸建て一覧へ進む
マンションから一戸建てに住み替えするメリット・デメリット
住み替えにはどのようなメリット・デメリットがあるのでしょうか。
以下で詳しく見てみましょう。
騒音問題のリスクが低い
一戸建ては集合住宅とは違い、隣家と物理的な距離があります。
そのため、騒音問題に発展するリスクが低いです。
よくあるのは、子どもの足音や鳴き声などが、近隣の方の迷惑になるケースです。
とくに足音の場合は、ただ子どもの声がうるさいだけではなく、振動まで伝わってしまうため、場合によってはクレームが入る可能性もあります。
しかし一戸建てなら、下の階に住んでいる方がおらず、家族だけの居住空間になるため、足音による騒音トラブルには発展しません。
また、隣近所に生活音や声が響きにくくなります。
もちろん、必要最低限の考慮は必要ですが、それでも集合住宅よりも住みやすくなるでしょう。
自由度が高い
一戸建ての場合は経済的な自由度が高いです。
先述したように、集合住宅の場合は管理費や修繕積立金などが発生しますが、一戸建てはこれらのコストがありません。
月々にかかるコストが削減される分だけ、貯金をしたりリフォーム費用に充てたりなど、さまざまな工夫ができます。
一戸建ての場合は、住宅ローンを組むのが一般的です。
最初のうちは毎月ローンの返済をしなくてはなりませんが、完済すればこの費用もなくなります。
そのため、経済的に余裕のある暮らしができるでしょう。
さらに、駐車場のある家なら、駐車場代が発生する心配もありません。
バリアフリー化されていないケースが多い
一戸建ては自分でオプションを追加して建築しないと、バリアフリー設計にはできません。
そのため、室内のところどころに段差があり、水回りに手すりが設置されていないなど、体が不自由な方にとってはストレスになる要素が目立ちます。
もちろん健康な若年層であれば、バリアフリー化されていない住まいでもとくに問題はないでしょう。
しかし、長く住み続けると考えた場合、シニアになってから一戸建てに住んでいると、手すりや段差の有無が気になってくるかもしれません。
集合住宅の場合、これらのデメリットがあまり気にならない物件を見つけられます。
さらに、監視カメラやオートロックなど、防犯設備が整っている物件も多く、安心して生活できる環境となっています。
もちろん、お金をかければこれらの要素を一戸建てに取り入れるのも可能ですが、その場合はコストがかかるため、マイナスポイントといえるでしょう。
▼この記事も読まれています
住宅購入で親から援助してもらうときの頼み方は?非課税範囲と注意点を解説
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
目黒区の売買戸建て一覧へ進む
マンションから一戸建てに住み替えるときの流れ
もし住み替えを実際におこなう場合、どのような流れになるのでしょうか。
以下で詳しく見てみましょう。
売り先行と買い先行どちらかを考える
売り先行とは、物件を売ってから住み替えをおこなう方法です。
物件が売れてから住み替えをする流れになるため、売却した際に手に入れたお金をそのまま購入資金に使用できます。
万が一住宅ローンの審査に落ちてしまっても、まとまった資金を準備できるかもしれません。
ただし、物件が売れると住む場所が一時的になくなるため、仮住まいが必要になります。
また、仮住まい先の多くは集合住宅になりますが、この際の契約にかかるランニングコストも必須です。
大きく分けると引っ越し作業が2回発生するので、手間とお金がかかるのが難点といえます。
対して買い先行は、物件を購入して引っ越しをしてから販売する方法です。
この場合は、すでに引っ越し先の物件が決まっている状態で売却するため、仮住まいの必要はありません。
しかし、買主が見つからないと、それぞれの住まいの家賃とローンを支払わなくてはなりません。
すぐに買主が見つかれば費用負担は少なく済みますが、見つからなければいつまでも費用が発生します。
基本的には資金的な余裕がない場合は売り先行、じっくり売却しても問題ない場合は買い先行を選ぶと良いでしょう。
住宅ローンの審査をおこなう
物件を購入する前に必ず住宅ローンの仮審査をしましょう。
仮審査では、本審査よりも簡易的な情報で、住宅ローンを契約できるかを調べられます。
多くの場合は仮審査に通過した場合、本審査でも同様の結果が出るといわれていますので、確認のために受けておくべきです。
ただし審査の際は、収入状況を伝えるために、源泉徴収票をはじめとする書類の提出が求められます。
そのため、審査の際に何が必要なのかを確認したうえで、手続きをおこないましょう。
また、過去に支払いの延滞があり、信用情報に傷がついてしまっている場合は、ローンの利用が難しくなっている可能性があります。
この場合は仮審査に通過しない可能性があるので、別の方法でまとまった資金を準備するしかありません。
預貯金を取り崩したり、売り先行の方法で売却したりなどで、住み替えを進めていきましょう。
▼この記事も読まれています
失敗しないマンションの買い替え方とは?それぞれの特徴と注意点をご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
目黒区の売買戸建て一覧へ進む
まとめ
マンションから一戸建てに住み替えをする場合の比較をすると、マンションのほうが維持費が高いです。
また、一戸建ては騒音トラブルの心配をせずに済むなどのメリットもあります。
住み替えをする場合は、売り先行と買い先行どちらが良いのかを慎重に考え、住宅ローンの審査を受けましょう。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
目黒区の売買戸建て一覧へ進む
シルバシティ スタッフブログ編集部
ファミリー向けの土地・一戸建てをお探しでしたら、【公式】株式会社シルバシティにおまかせください!弊社では、目黒区・渋谷区を中心に世田谷区や港区の不動産情報も豊富にご紹介しております。ブログでも不動産に関するコンテンツをご提供します。