【公式】株式会社シルバシティ > 株式会社シルバシティのスタッフブログ記事一覧 > 不動産をクレジットカードで購入できるのか?メリットやデメリットも解説

不動産をクレジットカードで購入できるのか?メリットやデメリットも解説

≪ 前へ|エレベーターなしの中古マンション購入!メリット・デメリットをご紹介   記事一覧   3階建て住宅の購入を検討している方必見!メリットや注意点について解説|次へ ≫

不動産をクレジットカードで購入できるのか?メリットやデメリットも解説

不動産をクレジットカードで購入できるのか?メリットやデメリットも解説

土地や建物の売買における決済方法は、口座振込や現金払いが一般的です。
しかし近年は、キャッシュレス決済が一般的になり、ポイントが貯まる理由などからクレジット決済などを希望される方が増えている傾向があります。
この記事では、不動産をクレジットカードで購入できるのか解説するので、不動産の購入を考えている方はお役立てください。

シルバシティへの問い合わせはこちら


不動産をクレジットカードで購入できるか解説

不動産をクレジットカードで購入できるか解説

土地や建物を購入する際にクレジットカードを利用できるケースはありますが、すべてのクレジットカードが利用可能ではないので注意しなければなりません。
また、不動産会社によっては利用できない場合もあり、利用可能でも取り扱っているカードが限定されるケースもあるので、個別に確認する必要があります。

クレジットカードに関する問題

カード払いの場合には、カードに設定されている利用限度額に注意しなければなりません。
多くの方が保有している一般的なカードの限度額は、数10万円から100万円程度になっているはずです。
土地や建物は100万円を超える高額になる場合が多く、限度額の範囲内で購入できる物件は極めて珍しいでしょう。
したがって、ゴールドカードやプラチナカードなどのように上限額が数100万円のものでなければ、カード利用の可能性は考えにくくなります。
しかし、カードのなかには上限額がないものも存在し、そのようなカードを持っている場合にはクレジットカードでの購入が可能になるかもしれません。
まずは、ご自身のクレジットカードの利用限度額を確認してみてください。
なお、限度額が購入額に達しない場合でも、一部の金額だけをカード払いで対応できるケースがあります。
たとえば、頭金や仲介手数料だけであれば、カード限度額の範囲内で足りるかもしれません。
カードのポイントがほしいなど、できるだけカードを利用したい場合には、不動産会社へ相談してみましょう。

不動産会社に関する問題

土地だけの購入や、大きな建物を建設するなど、さまざまな契約のケースが想定されます。
クレジットカードを受け付けているのは、契約内容にかかわらず、あくまでも不動産会社の都合により違ってくると考えてください。
仲介してもらうときには、依頼先がカード払いに対応していなければならず、さらにオーナーが了承していなければ利用できないケースが想定されます。
注文住宅を建てるときであれば、ハウスメーカーや工務店がカード払いに対応していなければなりません。
また、建築会社などから住宅を購入するときには、建築会社側の対応によって取扱いが異なってきます。
一般的には、カード払いに対応している不動産会社は少なく、多くの場合には現金払いや銀行振込による支払いを求められるでしょう。
しかし、キャッシュレス決済が普及しているのに伴い、大手のハウスメーカーなどのなかにはカード払いに対応しているところがあります。
このほか、一部のカードだけを取り扱っているケースも考えられます。
カード払いを希望する場合には、カード利用を受け付けてくれる会社から不動産を購入することも一つの選択肢となるでしょう。

▼この記事も読まれています
家を購入時の住所変更のタイミングはいつがいいの?住宅ローンが関係あり

不動産をクレジットカードで購入する際のメリットとデメリット

不動産をクレジットカードで購入する際のメリットとデメリット

クレジットカードを利用して不動産を購入する際には、ポイント以外にもメリットがあるとともに、反対にデメリットがある点も考えなければなりません。
ここでは、考えられるメリットとデメリットを解説するので参考にしてください。

メリット

不動産の売買は高額になりがちです。
このため、クレジットカードを利用できると多くのポイントを得られるので、ポイントを貯めると、さまざまな使い道に充てられるようになります。
たとえば、契約額が2000万円で、ポイント還元率が0.1%のケースの場合、獲得できるポイントは20万ポイントにもおよびます。
これだけのポイントですから、魅力に感じるのは言うまでもありません。
また、高額な現金を持ち歩くのを不安に感じる方もいるかもしれませんが、カード支払いの場合には不安を感じずに済みます。
さらに、現金を用意するための準備に日数が必要な際であっても、すぐに契約できる点もメリットの1つと言えるでしょう。
土地や建物の売買は高額なものが多いため、衝動買いではなく十分に考える必要があります。
しかし、一方では、ここぞといったタイミングでの契約が必要になるケースも考えられます。
その点で、カード払いの場合には、手に入れたいと思ったときにスムーズに手続きを進められるので、タイミングを逃し悔しい思いをするようなケースは発生しません。
これらのメリットにくわえて、銀行振込における振込手数料が不要になる点も見逃せません。
振込手数料は金額が大きくなればなるほど高額になるとともに、自己負担が基本になるので、この費用を節約できればそれに越したことはないでしょう。

デメリット

そもそも利用限度額の問題がありますが、仮に上限額の設定がないカードを持っていて利用できたとしても、リボ払いはできないので注意してください。
2回払いなどの分割払いやボーナス一括払いなどの選択は基本的にはできないため、結果的には購入全額の現金が必要になってきます。
また、クレジットカードは買い手側にとっては現金を用意する必要がなく決済はスムーズですが、売り手側の手元に現金が支払われるまでには日数がかかります。
このため、入金になるまでは物件の引き渡しなどを受けられない可能性があるので注意してください。
なお、購入者がカード決済を選択すると、不動産会社は負担が増えてしまいます。
これは事務量だけではなく、カード決済には手数料がかかる点もあり、手数料を負担する不動産会社にとっては、あまり喜ばしいものではありません。
したがって、少数の不動産会社以外はクレジットカードの利用を推奨していないのが実態で、現金や口座振込になるケースが多いと理解しておきましょう。

▼この記事も読まれています
住宅購入で親から援助してもらうときの頼み方は?非課税範囲と注意点を解説

不動産をクレジットカードで購入する際の注意点

不動産をクレジットカードで購入する際の注意点

クレジットカードで購入するにあたっては、いくつかの注意点があります。
ここでは、頭に入れておきたい注意点を解説するので参考にしてください。

限度額の確認

100万円以内の安い物件でない限り、利用限度額の上限が定められていないカードでなければ、土地や建物の売買では利用できないのが基本になります。
したがって、必ずお持ちのクレジットカードの限度額を確認しましょう。

手元に現金が必要になる点

カードの支払いは一括払いになるので、若干のタイムラグは発生しますが、結果として購入全額の現金を短期間で手元に用意しなければなりません。
このため、カード払いは、購入金額全額の現金を用意できる方だけが利用できる仕組みとなります。

不動産会社が推奨していない点

カード決済をおこなう場合には、不動産会社が手数料を支払わなければなりません。
このため、クレジットカードの利用を最初にほのめかすと、見積額にカード決済の手数料などが含まれてしまう可能性があります。
したがって、クレジットカードを利用できるのか確認するタイミングは難しくなります。
時間に余裕があるのであれば、見積書の提出を受けた段階で、カードの利用が可能なのかを確認するのがお勧めです。
不動産業界におけるカード決済は、これだけキャッシュレス化が進んでいる現代においても、現時点ではあまり普及してないのが実態と受け止めてください。

▼この記事も読まれています
失敗しないマンションの買い替え方とは?それぞれの特徴と注意点をご紹介

まとめ

カード払いは利用限度額が定められており、多くの方が保有するカードは100万円程に設定されているため、利用できる方は少ないと考えられます。
カード払いができると、さまざまなメリットが発生しますが、限度額の上限が定められていないカードを保有していない限り、なかなか利用できない点をご理解ください。

シルバシティへの問い合わせはこちら


シルバシティの写真

シルバシティ スタッフブログ編集部

ファミリー向けの土地・一戸建てをお探しでしたら、【公式】株式会社シルバシティにおまかせください!弊社では、目黒区・渋谷区を中心に世田谷区や港区の不動産情報も豊富にご紹介しております。ブログでも不動産に関するコンテンツをご提供します。


≪ 前へ|エレベーターなしの中古マンション購入!メリット・デメリットをご紹介   記事一覧   3階建て住宅の購入を検討している方必見!メリットや注意点について解説|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 会員バナー
  • 会員登録がお済の方はこちら

  • 掲載物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
    会員物件数
    ロード中
  • スタッフ紹介
  • スタッフブログ
  • お客様の声
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ
  • よくある質問
  • ご購入の流れ
  • QRコード
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社シルバシティ
    • 〒153-0042
    • 東京都目黒区青葉台3丁目2-12
      ヤクシビル3階
    • 0120-133-468
    • TEL/03-5784-2552
    • FAX/03-5784-2553
    • 東京都知事 (1) 第103963号
  • 外国の方向け for foreigners
  • Twitter
  • 更新物件情報

    2023-12-10
    フレシア中目黒の情報を更新しました。
    2023-12-10
    ラシーネ武蔵小山の情報を更新しました。
    2023-12-10
    GRAN PASEO碑文谷Northの情報を更新しました。
    2023-12-10
    シティハウス代々木の情報を更新しました。
    2023-12-10
    ミディアス・スカイコート赤坂の情報を更新しました。
    2023-12-10
    シャトートウダイの情報を更新しました。
    2023-12-10
    グランドメゾン田町の情報を更新しました。
    2023-12-10
    アパートメンツタワー麻布十番の情報を更新しました。
    2023-12-10
    クロスレジデンス白金高輪の情報を更新しました。
    2023-12-10
    Branche武蔵小山の情報を更新しました。
  • イクラ不動産
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


ウェリスタワー千代田岩本町

ウェリスタワー千代田岩本町の画像

価格
1億1,580万円
種別
中古マンション
住所
東京都千代田区岩本町1丁目5-13
交通
小伝馬町駅
徒歩2分

エスポワール市ヶ谷

エスポワール市ヶ谷の画像

価格
2,290万円
種別
中古マンション
住所
東京都新宿区富久町8-19
交通
曙橋駅
徒歩6分

エクセルハイム恵比寿

エクセルハイム恵比寿の画像

価格
3,350万円
種別
中古マンション
住所
東京都渋谷区3丁目24-14
交通
恵比寿駅
徒歩4分

サニーハイツ上北沢

サニーハイツ上北沢の画像

価格
4,380万円
種別
中古マンション
住所
東京都世田谷区上北沢5丁目13-3
交通
八幡山駅
徒歩4分

トップへ戻る