近年、規格住宅を取り扱うハウスメーカーや工務店が増加していますが、どのような形態の住宅かご存じでしょうか。
注文住宅や建売住宅とは違って耳にしたことがない方もいらっしゃるかもしれません。
そこで今回は、マイホームの購入をご検討中の方に向けて規格住宅とは何か、ご紹介します。
規格住宅のメリットやどのような方に向いているのかについても把握し、ぜひ理想のマイホームを建築するためのご参考にしてみてください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
目黒区の売買戸建て一覧へ進む
マイホームの購入で知っておきたい規格住宅とは?
マイホームの購入で選択肢を広げるために知っておきたいのが、規格住宅です。
注文住宅や建売住宅についてはご存じの方が多いと思いますが、これらとは、どのような違いがあるのでしょうか。
ここでは、規格住宅の概要、注文住宅や建売住宅との違いについてご紹介します。
規格住宅とは
規格住宅とは、名前のように「規格」にしたがって建築する住宅のことです。
具体的に言えば、外装や内装、間取り、設備などについてハウスメーカーや工務店が一定の選択肢を事前に用意しています。
そのなかから買主が取捨選択して住宅を作り上げていくイメージです。
そのため、基本的には、規格にないパターンや間取りなどを選択できません。
規格はハウスメーカーや工務店ごとに異なるため、事前に希望条件とすり合わせたうえで、パターン数や柔軟性などを確認しておくことをおすすめします。
なかにはパターン数が多かったり、柔軟性が高かったりするハウスメーカーや工務店もあります。
注文住宅や建売住宅との違い
端的に言えば、規格住宅は注文住宅の一部です。
注文住宅には、フルオーダー住宅、セミオーダー住宅、規格住宅の3種類があります。
フルオーダー住宅は、買主の好みを反映させ、一から作り上げていくスタイルの住宅です。
また、セミオーダー住宅は、特定の仕様や設備のみハウスメーカーや工務店が定める範囲のなかから選択するスタイルの住宅を指します。
規格住宅よりも制約が少なく、価格や竣工までにかかる期間などを見ると、フルオーダーと規格の中間程度の住宅と言えるでしょう。
規格住宅は、注文住宅のなかでもっとも制約がある反面、コストや期間がかからない住宅です。
一方、建売住宅は、すでにハウスメーカーや工務店によって建てられた住宅のことです。
そのため、建物が完成した状態で内見をおこない、希望条件などと一致していれば購入してすぐに入居できます。
資材を一括で調達したり、統一した工法で建築したりすることから、一般的には注文住宅よりも低いコストで購入することが可能です。
ハウスメーカーや工務店、土地などを探す手間が省けるため、スピーディーにマイホームを入手できるメリットがあります。
以上のことから、マイホームの購入に際して自分の好みを反映できるかどうかが、規格住宅(注文住宅)と建売住宅の違いと言えます。
ただし、規格住宅は注文住宅のなかでもっとも制約が多い住宅形態になることを覚えておきましょう。
▼この記事も読まれています
家を購入時の住所変更のタイミングはいつがいいの?住宅ローンが関係あり
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
目黒区の売買戸建て一覧へ進む
規格住宅を購入するメリット
次に、さまざまな住宅形態のなかでも規格住宅を購入するメリットについてご紹介します。
予算を抑えられる
規格住宅の大きなメリットは、価格面にあります。
建売住宅とは異なり、買主の好みをある程度反映させたうえで購入できる規格住宅ですが、フルオーダーやセミオーダーほどコストがかかりません。
一定の規格がすでに用意されている規格住宅は、資材や建材をまとめて仕入れることによってローコストで高品質な住宅を建築できます。
間取りなどのパターンが規格によってある程度決まっているため、耐震構造や設計などの計算もすでに完了しています。
言ってみればいくつかの決まったパターンを使い回せるため、建築側も一から作り上げる必要がなく、コストカットが実現できるのです。
フルオーダー住宅と比較すると、坪単価は10万円から20万円程度低くなるでしょう。
建物部分の金額が抑えられる分、立地条件を良くしたり、オプションで最新設備を付帯したりすることも可能です。
また、フルオーダーやセミオーダーの注文住宅とは異なり、ある程度の自由度が担保されながらも規格が決まっていることによって予算が想定しやすく、資金計画も立てやすいと言えます。
短期間で住宅の建築ができる
フルオーダーやセミオーダーの注文住宅と比較すると、規格住宅は短期間で住宅の建築ができるメリットもあります。
規格が決まっている分、打ち合わせやカタログを確認する時間などを短縮できるためです。
ハウスメーカーや工務店によって異なりますが、施工時の資材搬入などの行程についてもマニュアル化されています。
そのため、一から住宅を建築する場合に比べて工期が短く、早期に新居を完成させられるのです。
具体的な数字で言えば、フルオーダーやセミオーダーでは完成までに4か月から6か月かかるのに対し、規格住宅は3か月から4か月程度と考えておきましょう。
完成後に失敗したと思うことが少ない
フルオーダーやセミオーダーの注文住宅における注意点として、打ち合わせ段階と完成後の住宅のイメージが異なることがあります。
このような場合、ハウスメーカーや工務店とのトラブルに発展しかねません。
しかし、規格住宅ならあらかじめ用意された規格にしたがって施工するため、デザイン性や生活動線などをイメージしやすいこともメリットです。
そのため、完成イメージのギャップが少なく、後悔しにくい家づくりができるでしょう。
▼この記事も読まれています
住宅購入で親から援助してもらうときの頼み方は?非課税範囲と注意点を解説
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
目黒区の売買戸建て一覧へ進む
マイホームの購入で規格住宅に向いている方は?
最後に、先述した規格住宅の概要やメリットを踏まえ、マイホームの購入で規格住宅に向いている方についてご紹介します。
向いている方①完成までの時間を短縮したい方
夫婦共働きで打ち合わせの時間を合わせたり、確保したりするのが難しい方には規格住宅の購入が向いています。
居室数やデザインなど、必要な部分だけ選択すればすむため、時間や手間がとられにくいためです。
住宅の建築には思った以上に時間がかかります。
そのため、工期も短縮できる規格住宅は、忙しい方以外に入学や入園のタイミングに合わせて急ぎで入居したい方などにもおすすめです。
向いている方②予算重視の方
自由に設計できるメリットを生かしつつ、予算を重視したい方にも規格住宅の購入が向いています。
高品質を保ちながらもお手頃な価格で注文住宅を建築できるためです。
コストを抑えられることが規格住宅の大きなメリットのため、低予算で注文住宅を建てたい方は購入を検討してみましょう。
向いている方③選択肢が決まっているほうが楽だと感じる方
住宅へのこだわりが強い方であればフルオーダーやセミオーダーが向いていますが、すべてを自分で決めるのが面倒で苦になる方もいらっしゃるでしょう。
このような方にも規格住宅の購入は向いています。
規格住宅ならある程度の規格が決まっているため、提示された選択肢のなかから自由に選ぶことが可能です。
そのため、もともとこだわりが少ない方やこだわりたい条件が規格住宅でも実現できる方にも購入をおすすめします。
また、優柔不断で一定の選択肢からのほうが選びやすい方もいらっしゃるかもしれません。
このような方は、完成までがスムーズな規格住宅を選択したほうが良いでしょう。
▼この記事も読まれています
失敗しないマンションの買い替え方とは?それぞれの特徴と注意点をご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
目黒区の売買戸建て一覧へ進む
まとめ
規格住宅は注文住宅のなかの1種で、決められた規格のなかから選択するスタイルの住宅です。
規格が定められている分コストが低くなるメリットがあるため、低予算で注文住宅を建てたい方などにおすすめします。
また、住宅へのこだわりが少ない方や一から自分で決めるのが苦になる方にも規格住宅は向いています。
規格住宅のメリットに魅力を感じた方は、ぜひ購入を検討してみてはいかがでしょうか。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
目黒区の売買戸建て一覧へ進む
シルバシティ スタッフブログ編集部
ファミリー向けの土地・一戸建てをお探しでしたら、【公式】株式会社シルバシティにおまかせください!弊社では、目黒区・渋谷区を中心に世田谷区や港区の不動産情報も豊富にご紹介しております。ブログでも不動産に関するコンテンツをご提供します。